-動産評価精通者への道のり- 脱炭素経営EXPO秋へ行ってきました

動産評価にあたり、再生可能エネルギーに関する最新の機械設備やその動向を把握するため、令和3年9月29日(水)~10月1日(金)の3日間で開催された脱炭素経営EXPO秋(会場:東京ビックサイト)に参加してきました。

最終日は台風の影響で参加を断念し(会場では開催していたみたいです)、2日目のみの参加となりました。

政府により宣言された「2050年までに脱炭素社会の実現」に向けて、ESG投資やSDGsの世界的な情勢やエネルギー政策の後押しもあり、会場内は熱気に包まれていました。

 

筆者も多くの出展企業の担当者から説明をお聞きしましたが、各社それぞれ特有の技術を保有されており、動産評価にあたり大きな刺激となりました。そして、今後の日本の技術が多くの産業でも利用されるのだろう、という期待感も抱く事ができました。

(画像は脱炭素経営EXPOのホームページより引用)
https://www.decarbonization-expo.jp/ja-jp/about/sokuho-aki.html



  1. 脱炭素経営EXPO秋へ行ってきました <- 本記事
  2. 実務レポート① 機械装置に対する公正市場価値~金属熱処理業の場合~
  3. 実務レポート② 造船所+ドローン空撮
  4. 実務レポート③ 建造中の船舶
  5. はじめてのワーケーション2022夏in北海道斜里町
  6. ドローン技術演習(空撮)in北海道斜里町
  7. 動産評価の用語集
  8. たまにやって来る変化球を打つ!公正賃貸価値(Fair Rental Value)
  9. 在庫評価(ブランド雑貨)
  10. 輸入機械
  11. 内航船舶(貨物船)
  12. ドローン空撮(2024年春)
  13. 金属加工機械
  14. 車両